













御気軽にお問合せ下さい
info@fujiyazaiken.com


|
|
古き良き時代のアメリカ・・・。藤や材建では当時使われていた家具を再現しました。
今後このページでそれらのカントリー家具の紹介を行ってまいります。
当商品は1人の職人が制作を行っておりますので、在庫に限りがございます。予めご了承下さい。
下記画像より、詳細をご覧いただけます。

 |
 |
 |
カップボード |
|
オープンカップボード |
|
 |
|
 |
カントリーデスク |
|
カントリーデスク1P |
|
 |
|
 |
ドクターキャビネット SOLD OUT |
|
カントリーデスク3P |
|
 |
|
 |
オープンシェルフ |
|
カップディスプレイショーケース |
|
 |
|
 |
片面カップボード |
|
両面カウンター |
|
 |
|
 |
ショーケース(縦型) |
|
ガラスショーケース(3面ガラス) |
|
|
|
 |
|
 |
ガラスショーケース(3面ガラス・縦型) |
|
ガラスディスプレイショーケース |
|
|
|

○ スプリングフィールドの家具はオール無垢のパイン材を使用しています。
引き出しの底板など通常ベニアを使用する箇所も無垢板を使用しています。
○ 無垢材を使用しているので節の大小、有無など個体差があります。
○ エアコンの吹き出し口付近に設置した場合、割れや反りが生じることがありまので
ご使用になる場所をあらかじめご確認下さい。
○ 床暖房又はホットカーペットの上で使用しないで下さい。
○ 基本的に無塗装の状態で販売しています。ぜひ一度、無垢のパイン材の質感を
手で感じて下さい。(表面の仕上げ材もご用意しています。「塗装について」をご覧下さい)
○ 扉や棚板の角などは面取りの加工を行わず、現在の一般の家具より荒い加工で
仕上げています。
○ 平型の蝶番を使用し調整蝶番は使用していません。
使用頻度によりますが定期的に蝶番などの緩みなどのご確認下さい。
○ リサイクルガラスについて
|
現在の日本のガラスの規格は3mm以上の厚さで、均一な品質の物ですが、あえて旧規格の2.5mm程のガラスを使用し、アンティークのガラスショーケースなど使われていたものと同じ質感のガラスを使用しています。無機質な、透明度の高い現在の日本で主流のガラスとは全く違うものです。稀に気泡や歪みなどが入ることや、擦り傷が多少入ります。カットの際に使用中に割れるような大きな傷、大きな歪み、大きな気泡などは全て廃棄しています。
アンティークのガラスに限らず、今のガラスでも先の尖ったものなどの衝撃には大変弱いので十分にご注意いただければと思います。 |
|
|

 |
こちらの看板が目印です。
お気軽にお立ち寄り下さい。 |
|